The genus Vanda



 
Vanda coerulea
特 徴
ランとしては珍しいとされる青い花を咲かせるため、そのまま種の名前 となった。この種を改良した物がセルレア系品種と呼ばれる。バンダとしてはやや標高の高い 場所に生息しているので割合寒さに強いが湿度不足には弱い。
原 産地
ヒマラヤ、ミャンマー、タイ 標高800〜1700m

Vanda cristata
特 徴
小型のバンダで大きさはフウラン交配種系統と同じようなサイズだった 。ただし、一度に開花させる花の数はあまり多くなく、花色も緑色であまり目立たない事から 市場で見かけた事がない。
原 産地

 
Vanda lamellata
特 徴
あまり派手ではないのでこの属ではマイナーな種類。花には褐色の模様 が入り、ずい柱やリップには青色系の色彩はわずかに入る。いくつかの色彩的な変異が知られ ており、花のバラエティーは多い。
原 産地
フィリピン 標高0〜300m

 
Vanda lamellata ver.remediosa
特 徴
amellataは花の変種を数種持っており、その内の一つ。普通種に 比べて色彩が少なく、この種の方が白い部分が多い。低地に自生しているので高い温度と湿度 を好む。
原 産地
フィリピン 標高0〜300m

 
Vanda suavis (=V.tricolor)
特 徴
野生ではかなり個体差に幅のある種で、地域ごとに異なったりするので それぞれが変種、別種とされた事もある。花は5〜7cm程の大きさになり、開花期は通常は秋 から冬にかけて。
原 産地
ラオス、ジャワ島





戻る
戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送